2011年7月20日水曜日

アクション振り付け(素材)

本日はアクションの具体的な『手(て:振り付け)』をご紹介いたしましょう。

前回からの流れで言えば、注意していただくところは、やはりカラミ(やられ役)のポジショニングです。初級用と中級用の動画をご用意いたしましたので、その違いをじっくりとご覧になってください。





いかがでしょうか?

中級は初級に比べて『手』も複雑ですが、カラミの出入りも半端ないですね(笑)

よ~く見てみると、シン(主役)の次の攻撃に合わせて、絶妙のタイミングと距離で飛び込んでくるのが判ります。これって、簡単そうに見えますが結構難しいんですよ(笑)

アクションを習いたての人は、ほとんどの場合、飛び込み過ぎてシンにぶつかったり、自分の攻撃をシンに当ててしまったりすることもあります。相手がスターさんなら間違いなくクビですね(笑)

なので、カラミの実力とは、真っ先にこの『間合い取り』の上手さが挙げられるわけです。

こんな風にアクションを眺めてみると、その『手』を付けた殺陣師の意図や演出をより深く理解することができます。それによって得られた感性が、皆さんのアニメーション作成の一助となれば幸いです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。